沿革
社会福祉法人 大輪会 沿革
平成13年7月1日 | 知的障害者入所更生施設 事業開始
|
---|---|
平成16年4月1日 | グループホーム つばき寮(定員7名) 開所 |
平成18年4月1日 | 通所授産施設 野ばら(定員20名) 開所 グループホーム野ばら寮(定員5名) 開所 |
平成18年9月30日 | グループホーム廃止 |
平成18年10月1日 | 障害者自立支援法に移行 共同生活援助、共同生活介護(つばき寮、野ばら寮) 開所 短期入所 開所 |
平成19年3月31日 | 更生施設つばき学園、通所授産施設野ばら廃止 |
平成19年4月1日 | 障害者自立支援法移行により事業所再編成
|
平成21年4月1日 | 共同生活介護 桃の里(定員10名) 開所 |
平成25年10月 |
|
平成26年3月 | 共同生活介護事業廃止 |
平成26年4月 | 共同生活援助(介護サービス包括型 総定員22名)事業開始 特定相談支援事業 ひご大輪 開所 |
平成26年6月 | 共同生活援助 南高江 定員10名(介護サービス包括型 総定員32名) 事業開始 つばき学園 入所定員40名に変更 |
平成28年4月 |
|
令和2年4月 |
|
令和3年4月 |
|
令和3年9月 |
|
令和4年4月 |
|
役員一覧
役職 | 氏名 |
---|---|
評議員 | 上田 啓一 |
評議員 | 藤田 一紀 |
評議員 | 富田 英二 |
評議員 | 川口 豊 |
評議員 | 馬場 啓 |
評議員 | 麻生田 栄壽 |
評議員 | 幸山 政史 |
理事長 | 西堀 豊 |
理事 | 竹下 武士 |
理事 | 濱坂 和美 |
理事 | 大村 八郎 |
理事 | 竹下 紘子 |
理事 | 坂口 清美 |
監事 | 鶴窪 和廣 |
監事 | 村本 宗和 |