沿革
障害者支援施設 つばき学園 沿革
平成12年9月 | 社会福祉法人 大輪会 設立 |
---|---|
平成13年7月 |
|
平成16年10月 | つばき学園 自活訓練棟設立 定員2名 |
平成16年11月 | つばき学園 作業棟(職住分離型) かきばる作業所開設 |
平成19年4月 | 障害者自立支援法に全面移行
|
平成21年11月 |
|
平成26年6月 | つばき学園 入所定員40名に変更 |
平成28年4月 | つばき学園 生活介護定員40名に変更 |
平成29年7月 | 外壁、防水工事、塗装 南寮1階 トイレ改修工事及びフロアー、クロス張り替え工事完了 |
令和2年10月 | 2階トイレ、洗面等改修及び避難滑り台整備 工事完了 |
令和3年3月 | コロナウイルス感染症対策 多機能型簡易居室 2棟設置 検温室 設置 |
令和3年10月 | つばき寮1階改修 つばき学園通所事業所として運用開始 |
